忍者ブログ
ADMIN]  [WRITE
In 不誠実論理・始音
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クリックするとコトコト動きます。

*
よくあるフィルムのコマ送りっぽい絵が描きたくて唐突に思いついたのをがりがり。
ついでなのでちょっとだけ動かしてみました~。
これはヴィオ編。視線の先はティエラと思っていただければ!
ティエラ編も描きたい、のです。
また正面絵練習サボったな・・・。いや、本来の目標は「正面絵を練習すること」じゃなく「日記をなるべく絵つきで描こう」なのでだめなわけじゃないんですが・・・!
と言い訳をしてみる。

そういえば薄/桜/鬼しっかり見ました^^
まーしーがまたもスカイプで、妙なテンションで異様に盛り上がった私の話に付き合ってくれていたのです・・・ありがとう><
EDの沖田さんが某ローウェル氏以上のオープンエロ具合でうっかりびっくりして一度目をつむりましたが、そのほかは特に問題なく(問題はどちらかというと自分にあります)見ることができました~。
カズキヨネさんの絵がやっぱり好きですがアニメはアニメですごい綺麗で本当嬉しいですv
友人Oの話だと作画監督?の方結構綺麗な作画に定評があるそうなので今後もわくわくですね!

明日はついに初・出動です!
あぁああ緊張するぅう!でも頑張っていってきますそしていいスタートダッシュを切る!!
コミュニケーション能力が本当に欲しい今日この頃、明日はまず「大きな声でご挨拶」から実行してみようと思います。
挨拶はコミュニケーションの基本ですよね!
ドキドキ。

そういえば今日は一人だし明日も早くおきないとってことで早く寝ようと思います。
ほんと何ヵ月ぶりに日付変わる前に更新したんでしょうこの日記・・・^^;

ではっ!お休みなさい!

拍手

PR


*
大阪では昨日(日付変わってるのでこれで間違いない!)の深夜始まったみたいですね!
丁度我が心の友まーしーとスカイプしてたんですが、教えたら大切なところは包み隠しつついかに沖田さんがエ格好いいかとか千鶴ちゃんが可愛いかとか斎藤さんが美しいかとかとか(落ち着け)そのへんを実況してくれました。・・・いや、そこまでじゃなかったかもしれない私の妄想が補間したかもしれない。
おかげで辛抱たまりませんでしたよ!!
東京は2時からです。もうすぐです。
あ、薄/桜/鬼のお話です。←

ので、正面絵を練習しよう!のアレは今日はお休み。
・・・実のところティエラを実験台に描いてたんですがなんだかどうにもやつのツインテールが気に入らなくなったので今日の絵は勢いに任せて描いた沖田さんなのでした。
深夜に勢いづいてて申し訳ありません。ついうっかり☆

前言ってたシトウェルと同時進行してた絵が完成したのでこの後にでもちょこちょこ更新作業に入ろうと思います。
一枚絵にしては少し寂しい気もするので急遽Top絵にすることにしました^^
拍手絵も変える変えると言っていて結局変えれてない悲劇・・・次のテーマは何にしようかな^^
あんまり数用意できなかったらすみません。でもできるだけ頑張りたいです。


拍手



*
でも日記のネタがあまりない時はどうしたらいいかわからなくなります。
毎日書けなくても日記書くときは落書けるようにできたらいい、な!

今日の絵も引き続き正面練習。
体のバランスも徐々に練習していくべきですね・・・orz
でもとりあえずは一番大事なパーツからがんばります。
今日はおのこです。名前はにゃい!

そういえば以前中学の友人が
「"吾輩は猫である。名前はまだない"・・・って猫なんだから"ない"って言えないでしょ"名前はまだにゃい"になるにきまってる!」
といって憚らなかったことを思い出しました・・・。
確かにそれは思わなくもない^^
そういう観点がでもある意味面白いと思った当時。

今日は母が実家のほうに帰りました~。
も、これで本当しばらくはあえないのかと思うとさみしくてたまんないです・・・。
妹もさっそく来週帰省してゴールデンウィーク休みが4月終わりかららしくそこからまるまる帰省するらしいです、よ!
まあ、それはそれで一人気楽にできるのでいいですが・・・もはやこれプチ一人暮らしになってしまう!^^
さすがに今の家は一人には広すぎるよ!

拍手



*
でも続けられると思えないのは今までに何度も挫折した経験があるからか・・・^^
しばらく正面絵練習期間!
あのですね、私正面絵ちゃんとバランス取れないんですよね。
反転するともう大変なことになるんですけど・・・・・・ってよい子も悪い子もやってはいけませんよv

最初は頑張って裏から透かして見つつ描いていたのですが、体を描き始めたあたりでその課題をすっかり忘れてしまっていて気付けば・・・ああこれ以上は私の口からは!(←)

今日は妹の入学式のためにまた母が上京してまいりました。
ので、晩御飯が豪華しゃぶしゃぶ!!(笑)
肉がめちゃめちゃ美味しかったです・・・母さんありがとうっ(T△T)

明日は妹の入学式!・・・ですが、私は家で留守番です。
終わり頃を見計らって母と待ち合わせして渋谷ぶらぶらしてきますv

拍手

たとえ今が午前4時であろうとも!
皆・・・準備はいいか・・・っていや別にいりませんけど!大丈夫ですすみません!
軽く深夜のテンションでお送りいたしますこんばんは、暁です^^

今日はいつもよくしていただいているAstro95の杏さんと一緒に秋葉原へ行ってまいりましたー!
初・対面☆だったのですが、も、杏さん超可愛い方でした・・・!
さすがにご本人の前では自重しましたが細っこくてかわいくて癒し系ボイスでうっかりぎゅってしたくなったという裏話(ここでも自重して)

とにかくチキンすぎる暁は年上にも関わらず緊張で喋れなくなるという\(^o^)/
頼りなさ過ぎてすみませんでしたorz
でもまずはお昼をと入ったマックでお話してるうちにちょっと打ち解けることができて、だんだん会話もスムーズに・・・!
方言のお話とか、地元のお話とかいろいろ聞けてうれしかったですv
事前にちょっと無理を言って杏さんとこの発行本2冊を購入させていただいたのですが、なんと今までのペーパーとポストカード(レア!!)までいただいちゃいました・・・!お優しすぎます><
私はもらうばかりだと申し訳ないということでちょこっと・・・落書きを、押しつけてまいりました・・・!喜んでいただけていたら幸いです。

そのあと二人で予定通り青いお店に突撃しまして、雑談しながら店内を散策です^^
完全にオト○イト(と言いますか薄/桜/鬼)に踊らされている私を優しい杏さんは長い目で見て下さったようですありがとうございました!
そして杏さんは主にP4とかラッ○ードッグ?に踊らされていたりと、二人して青いお店の魔力に屈して以上にお金を費やしてしまいました・・・!
ああ恐るべし青いお店!あそこはいけません、入ったら必ず何かを買ってしまう;;
だがそれもいいだろう。

向かいにあったミスドで小休止してから私がサウンドカード?を見たいと行ったためにソ○マップへ・・・。やっぱりなかったですけど!その後も杏さんにお願いしてヨドゥバシキャメラ(一部改変)まで付き合っていただいたのですが、結局高かったので買えずじまいです・・・;
も、本当連れまわしてしまって申し訳なかったですorz

そしてまだまだ時間が余ってる!ということで近くにあったカラオケへ!
2時間くらいいたんですけど、杏さんの癒しボイスをしっかり堪能してきました~+*
ちょっとウィスパーの入った高音がたまらんでしたよ!
ボカロ曲とか私完全に自重しなかったんですが(←またか)、入った部屋がちょうどエレベーターの前だったんですね。
で、上へ昇ろうとする人たちがドアの前で立って待ってるわけで、ドアが半分透けてて向こうからも見えてるんじゃないかってひやひやでした;
一回本当に外の人と目が合った気がしたのですよ!びっくりして歌が大変なことに・・・!
杏さんから「ちょっ、やる気なくしてるじゃないですか!」と突っ込みをいただきましたありがとうございます^^

最後は駅チカのサイゼにてデザートを食しつつここでやっとこ創作話へ!
次お会いする時はちゃんと話したいことを整理していこうと思います・・・。
新たにうれしい野望も追加されたのでがんばっていきたいと思いますっ!!ドンドンパフパフ!

今日は本当に本っ当ーに!楽しかったです~v
杏さん遅くまでお付き合いくださいまして本当にありがとうございました!
また機会がありましたら是非ご一緒させてくださいね+>私信
本の感想も含めまた後日ちゃんとコメントしに行きたいと思います。


文字ばかりで申し訳ない・・・私も杏さんを見習って頑張らないとですね^^
とりあえずまずは落書きのストックをためるところから始めたいと思います。
サイトも更新・・・した、いな!(←なんという意志の弱さ)

拍手

«前のページ]  [HOME]  [次のページ»
プロフィール
HN:
暁 虚(草芽 睡)
性別:
女性
趣味:
読書・絵描・ネッサ・etc...
自己紹介:
スカイプID[ein_kusame]
インタビューズ[http://theinterviews.jp/ein_6109/interview]
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Twitter
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501