×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*
というわけで、バトンに回答すべく浮上してまいりました。
今日の絵は灰色~より黄龍(コウリュウ)です。
余談ですが、白龍は「白(ハク)」黄龍は「黄(コウ)」と呼ばれてたりします。安易に。
生足・・・とかそゆことを突っ込んではいけませんこの人全然気にしてないですから・・・。
これまた余談ですが変態(代表:赤い奴)属性ではない、ハズ!
久々にコピックで塗り塗りしてたんですが、そろそろ肌色ベース色がインク切れの危機・・・何故だ。
金髪を表現するのには持ってる色が少なすぎてちょっと無理やり感が^^
あと、中の着物とか全然配色決まってなくて・・・いや、たぶん決まってたんです、前に一度パソで塗ったような覚えがあるんです。
でもそんなファイル影も形も ね ェ や !
地道にまた試行錯誤していきたいと思います・・・。
白もちゃんと下まで配色しなければ・・・!
ではでは、続きにてバトンです!
二ついっぺんに答えたいと思います!
まずは流さんから頂いたバトン。
回してくださってありがとうございますー!!
【本性バトン】
※ルール:嘘無し,アンカー/フリー無し
■01.本名の漢字一文字晒してください
「綾」
あやとりの綾から、いろんな方との繋がりが持てるように、と。
同じ名前の方は山ほど降りますね^^
■02.イニシャルは
「T,A」
どっちが苗字かもうバレバレですね。気にしない。
■03.BIRTHDAYは
「1月3日」
三が日です。つまりは母はお正月皆が「明けましておめでとうー」なんてやってる時に私の為に苦しんでくれたわけですね。感謝。
もうちょっとで父の誕生日と一緒だったのですが、過ぎてしまったそうな。
この日に生まれたおかげで誕生日に予定入ったこと一度もない。
■04.血液型は
「不明」
生まれてこの方血液検査をした事が・・・あ、最近学校の健康診断で初めてしましたが、未だに分かりません。
献血は怖いのでしません、よ・・・。
■05.お住まいの都道府県は
「大阪府」
生まれも育ちも大阪です^^
■06.学校・職場名の漢字二文字晒して下さい
えー・・・「大阪」(笑)
■07.脚と胴どちらが長い
さあ・・・。足の方が長かったらいいなぁ。
■08.恋人は居る
いいえ。すみませんが暁は生まれてこの方恋の「こ」の字も出た事がございませんゆえ。
■09.恋人のイニシャルは
-
■10.恋人とは今どこまでの関係
-
■11.好きなアーティストは
Sound Horizon、Asriel、元ちとせ、ALI PLOJECT、宇多田ヒカル、その他沢山。
ぶっちゃけアーティストというより曲で好きになるタイプです。
■12.嫌いなアーティストは
特には。でもヘビーなのとかはちょっと苦手です・・・。
■13.どんな雑誌を読む
気まぐれでイラスト投稿雑誌だったり声優雑誌だったり。
決まって買っているものは特には。
■14.いい思い出について語って
うーんうーん、たくさんありすぎて語りきれませんが。
オンにしろオフにしろ、いろんな、優しくて素敵な方々に出会えた事ですかね。
■15.悪い思い出について語って
小学校の頃の自分自身。
ああ何て高慢ちきな子供だったんだろうと。
アレ・・・これ悪い思い出ですか?(訊くな)
■16.どんなあだ名
明記は出来ませんが、主に苗字の前から二文字とって人によってオリジナリティー溢れるあだ名にアレンジして呼んでいただいてます(笑)
ホント様々ですよ。
■17.将来何になりたい
今のところ声優ですね。アニメだけではなく、歌やナレーション、洋画吹き替えなど様々な仕事をこなせるような。
それと、誰かに「出会えて良かった」といってもらえるような人間になりたい。
■18.バトンを回してくれた人からの質問へ回答
「あなたが大切にしている言葉はなんですか?」
そうですね・・・やっぱり「ありがとう」ですかね。
「ごめんなさい」も大切だけど、それ以上に大切なんじゃないかと思ってます。
いろんな人が人は一人で生きていけないっておっしゃられてますが、だからこそ忘れてはいけないものだと思います。
□19.次にバトンを回す人への質問
「生まれてきて良かったと感じるのはどんな時ですか?」
・・・あまり思いつきませんでした・・・よ。
□20.次にバトンを回す人
・杏さん
・司さん
・寛和さん
・キノコさん
スルーおkです;もしお暇でしたら答えてやってくだいませー!
*
次は司さんから頂いたバトン!有難うございますv
と、いいますか、あの「暁」さんは私でいいのでしょうか・・・っ;
勘違いだったら笑ってやってください。
「ノベリストバトン」
Q1:小説を書いてどれくらい?
どれくらい・・・でも小説らしきものをちまちまと書くようになったのは中学校入学前くらいですから6年近く・・・かな。
あ、でも途中絵ばっかりの時期もありましたが;
Q2:処女作はどんな話だった?
たぶんファンタジーだったような・・・。二次創作とかではなかったはず。
Q3:どういった話を書くことが多い?
ちょっと暗めのファンタジーとか多いですかねー。
って、ちゃんと最後まで完結したのなんて殆どないですが;
脳内で完結しちゃうとそこで終わっちゃったりするのです。
Q4:プロット(構成)は立てる派?立てない派?
頭の中で大まかにだけ立てる派(長ッ)
最近はちょっとメモるかなー・・・でも大抵勝手に動くキャラによってぶち壊されたりする。
Q5:視点は一人称(主観的)と三人称(客観的)どちらが多い?
大体一人称と三人称を混ぜてかいてますかね。
どちらかといわれれば三人称多め。
Q6:長編体質?短編体質?
短編のつもりでも気付いたら長編になってるという体質です。
ようは詰め込みすぎなんですよね。改善せねば・・・!
Q7:今までで長編短編合わせて何本書いた?
数えてません。わかりません。すいませんorz
Q8:今まで書いたお話で気に入ったものを3つ
今のところ「Key Word」ですかね。
「灰色御伽草子」は脳内でだけですし、「漆黒風雅」は落書き漫画だったりしますから小説じゃないですもんね・・・。
あれ、余談過ぎる。
Q9:話を書くにあたって、自分なりのルール、こだわりは?
日記を書くときとかもそうなのですが、「~です」とか「~る」とか「~だ」とか、同じ語尾ばかり何度も続かないようにしてます。
自分が気持ち悪いというだけの話ですけど^^
Q10:書いてる時はBGM有?無し?
描くときも書くときも大抵BGM有りですね。
音楽がないと生きていけない病です。
Q11:これから挑戦したい話や世界観、目標など。
ほんのり暖かい話しとか書けるようになりたいですね。
異世界飛び回るお話が書きたい・・・。
Q12:憧れる作家さんを三人
時雨沢 恵一先生
谷 瑞恵先生
結城 光流先生
・次に回すすてきなノベリストを5人
・うなさん
・凛紅さん
・瀬野さん
こちらもスルーおkで!
皆様方・・・いつも回してすみません。
まずは流さんから頂いたバトン。
回してくださってありがとうございますー!!
【本性バトン】
※ルール:嘘無し,アンカー/フリー無し
■01.本名の漢字一文字晒してください
「綾」
あやとりの綾から、いろんな方との繋がりが持てるように、と。
同じ名前の方は山ほど降りますね^^
■02.イニシャルは
「T,A」
どっちが苗字かもうバレバレですね。気にしない。
■03.BIRTHDAYは
「1月3日」
三が日です。つまりは母はお正月皆が「明けましておめでとうー」なんてやってる時に私の為に苦しんでくれたわけですね。感謝。
もうちょっとで父の誕生日と一緒だったのですが、過ぎてしまったそうな。
この日に生まれたおかげで誕生日に予定入ったこと一度もない。
■04.血液型は
「不明」
生まれてこの方血液検査をした事が・・・あ、最近学校の健康診断で初めてしましたが、未だに分かりません。
献血は怖いのでしません、よ・・・。
■05.お住まいの都道府県は
「大阪府」
生まれも育ちも大阪です^^
■06.学校・職場名の漢字二文字晒して下さい
えー・・・「大阪」(笑)
■07.脚と胴どちらが長い
さあ・・・。足の方が長かったらいいなぁ。
■08.恋人は居る
いいえ。すみませんが暁は生まれてこの方恋の「こ」の字も出た事がございませんゆえ。
■09.恋人のイニシャルは
-
■10.恋人とは今どこまでの関係
-
■11.好きなアーティストは
Sound Horizon、Asriel、元ちとせ、ALI PLOJECT、宇多田ヒカル、その他沢山。
ぶっちゃけアーティストというより曲で好きになるタイプです。
■12.嫌いなアーティストは
特には。でもヘビーなのとかはちょっと苦手です・・・。
■13.どんな雑誌を読む
気まぐれでイラスト投稿雑誌だったり声優雑誌だったり。
決まって買っているものは特には。
■14.いい思い出について語って
うーんうーん、たくさんありすぎて語りきれませんが。
オンにしろオフにしろ、いろんな、優しくて素敵な方々に出会えた事ですかね。
■15.悪い思い出について語って
小学校の頃の自分自身。
ああ何て高慢ちきな子供だったんだろうと。
アレ・・・これ悪い思い出ですか?(訊くな)
■16.どんなあだ名
明記は出来ませんが、主に苗字の前から二文字とって人によってオリジナリティー溢れるあだ名にアレンジして呼んでいただいてます(笑)
ホント様々ですよ。
■17.将来何になりたい
今のところ声優ですね。アニメだけではなく、歌やナレーション、洋画吹き替えなど様々な仕事をこなせるような。
それと、誰かに「出会えて良かった」といってもらえるような人間になりたい。
■18.バトンを回してくれた人からの質問へ回答
「あなたが大切にしている言葉はなんですか?」
そうですね・・・やっぱり「ありがとう」ですかね。
「ごめんなさい」も大切だけど、それ以上に大切なんじゃないかと思ってます。
いろんな人が人は一人で生きていけないっておっしゃられてますが、だからこそ忘れてはいけないものだと思います。
□19.次にバトンを回す人への質問
「生まれてきて良かったと感じるのはどんな時ですか?」
・・・あまり思いつきませんでした・・・よ。
□20.次にバトンを回す人
・杏さん
・司さん
・寛和さん
・キノコさん
スルーおkです;もしお暇でしたら答えてやってくだいませー!
*
次は司さんから頂いたバトン!有難うございますv
と、いいますか、あの「暁」さんは私でいいのでしょうか・・・っ;
勘違いだったら笑ってやってください。
「ノベリストバトン」
Q1:小説を書いてどれくらい?
どれくらい・・・でも小説らしきものをちまちまと書くようになったのは中学校入学前くらいですから6年近く・・・かな。
あ、でも途中絵ばっかりの時期もありましたが;
Q2:処女作はどんな話だった?
たぶんファンタジーだったような・・・。二次創作とかではなかったはず。
Q3:どういった話を書くことが多い?
ちょっと暗めのファンタジーとか多いですかねー。
って、ちゃんと最後まで完結したのなんて殆どないですが;
脳内で完結しちゃうとそこで終わっちゃったりするのです。
Q4:プロット(構成)は立てる派?立てない派?
頭の中で大まかにだけ立てる派(長ッ)
最近はちょっとメモるかなー・・・でも大抵勝手に動くキャラによってぶち壊されたりする。
Q5:視点は一人称(主観的)と三人称(客観的)どちらが多い?
大体一人称と三人称を混ぜてかいてますかね。
どちらかといわれれば三人称多め。
Q6:長編体質?短編体質?
短編のつもりでも気付いたら長編になってるという体質です。
ようは詰め込みすぎなんですよね。改善せねば・・・!
Q7:今までで長編短編合わせて何本書いた?
数えてません。わかりません。すいませんorz
Q8:今まで書いたお話で気に入ったものを3つ
今のところ「Key Word」ですかね。
「灰色御伽草子」は脳内でだけですし、「漆黒風雅」は落書き漫画だったりしますから小説じゃないですもんね・・・。
あれ、余談過ぎる。
Q9:話を書くにあたって、自分なりのルール、こだわりは?
日記を書くときとかもそうなのですが、「~です」とか「~る」とか「~だ」とか、同じ語尾ばかり何度も続かないようにしてます。
自分が気持ち悪いというだけの話ですけど^^
Q10:書いてる時はBGM有?無し?
描くときも書くときも大抵BGM有りですね。
音楽がないと生きていけない病です。
Q11:これから挑戦したい話や世界観、目標など。
ほんのり暖かい話しとか書けるようになりたいですね。
異世界飛び回るお話が書きたい・・・。
Q12:憧れる作家さんを三人
時雨沢 恵一先生
谷 瑞恵先生
結城 光流先生
・次に回すすてきなノベリストを5人
・うなさん
・凛紅さん
・瀬野さん
こちらもスルーおkで!
皆様方・・・いつも回してすみません。
PR
この記事にコメントする