×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんかバーっと思い浮かんだので試作品的な感じでまとめてみた。歌詞的なものを覚書です。
「ちょっと見てやろうじゃない」なんていうお優しい方は続きからどぞ!
「ちょっと見てやろうじゃない」なんていうお優しい方は続きからどぞ!
The rainbow words
この世に存在(あ)る たくさんの
極彩色の言葉
高らかに 空へ
"ありがとう" 僕に言った
君の笑顔が眩しい
「その秘めたる想い(こころ)は美しい」
人知れず 強さに変わる
些細な言葉だけで
何度 僕は救われただろう
涙と共に 胸に落ちた
あたたかな 光
The rainbow words
この世に存在る たくさんの
極彩色の言葉
ひとつひとつ 想いのカケラ
溢れてる 君の中にも
For your mind
届けばいい この心
連鎖していく 温もり
諦めないで いつか伝わる
言霊となっていくはず
今何を伝えよう
僕の感じるもの 目に映るすべて
君に届けたい
この言葉が君をすくえるなら
僕は何度でも 叫ぶよ
声が枯れるまで
The rainbow words...
(極彩色の言葉たち)
For your mind...
(この世に存在る たくさんの)
The rainbow words...
(想いのカケラ)
(溢れて 舞って)
The rainbow words
この世に存在る すべてがもつ
極彩色の言葉
ひとつひとつ 想いのカケラ
誰の名にも 溢れている
For your mind
君に届け この言葉
繋がる光となって
哀しまないで 伝わっているよ
君の心 声 言霊
謳い続けるから 風に乗せ
ひとつひとつ 極彩色
ほら 耳を澄まして
聴こえてくる 素敵な その音の名は
"Rainbow words"
*
よく使うんですが、すくうは「救う」と「掬う」の二つの意味を込めていたり。
PR
この記事にコメントする