×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
二人を繋いでた絆
綻び 解け 日常に消えてく
*
Just be friends聴いてたらよく泣きそうになります。
特に某歌い手さんのピアノバージョンがもう、ね。
切なくて切なくて。あんなふうに心に来る謡い方とか、表現がしたいなぁ。
演技でも、音でも、絵でも。
そんな勢いに乗ってSAIの練習も兼ねて双子で描いてみようという…そんな感じで一枚目。
私は最後のほうの二人が笑いあってるのと↑の衣装で向かい合ってるイラストが一番好きなんですが……それはまた今度挑戦しようと思います。
今日のは一番描きやすいの選んだという。この絵のときの歌詞を覚えていないので一番好きな部分のフレーズをつけてみた!
えーっとなんだっけ何かをかこうとしてたんですが……あれ、この年でまさかアルツハイマー的なそんな馬鹿な。
マジで思い出せません、諦めます。
あれ、しまったこれもうネタがないぞ…なにゆえ!
PR
*
いかんせんちびっこが描けないので練習してみた。
オール水彩筆でやってみたんですが意外と好きな感じかもしれないです。と、いいますかたぶんカラーだと駄目だけどモノクロならアリかもしれないというか・・・うん、そんな感じ(どんなだ)
3月終わりに実家に帰った時に描きためていたラフがあるので最近ちょっと更新間隔が短めです^^
そしてあれです、しかも学校の時より暇な時間増えたからですな!
今回は灰色~の透。
彼の過去云々とかその辺の話は後々、語れたらいいなぁなんて思ってるんですけどとりあえず今回はそれ絡みの絵をば。
「お前」ってのはもうぶっちゃけいっちゃうと釆のことです。
・・・これネタばれじゃないですよね、キャラ紹介にもそんな感じのことかいてたもんね!と開き直ってみます。
実は潰れちゃっててわかんないからいいんですが、透の瞳は髪と同じ鳶色っていう設定なんですけど間違えてうっかり黄色で塗っていたという裏話\(^o^)/
自分が間違えてちゃ世話ないっすよ!(笑)
ともかく、まだ構図が決まらなくてラフすら起こせてないんですがそのうち釆バージョンもかけたらいいなぁ、なんて思ったりしてます。
うう、やりたいこといっぱいですよ!!辛抱たまらんですよ!
何故今日はこんな早い時間から日記をかいているかと言いますと。
今日から3日間大阪にいる心友・まーしーが遊びに来てくれるのです!
で、ご飯一緒に食べようということで待ってるので暇が有り余っているわけですね、これはもう久しぶりにその日のうちに日記書くしかないだろう!ということで。
ちょうどサイト更新もしたことですしたまには。たまには・・・、ね!
*
非常にお久しぶりでございます皆様いかがお過ごしでしょうか?
暁はなんとか元気にやっております、よ!
バイトの件について前に話した通り本気で辞めようという話をテンチョに切り出そうと決心したのにその日に限って(と言っても今日なのですが)研修に連れ出されなんだか外堀から埋められていく気分です・・・。
なんとか「辞めるかも」的な話はできたのですが心苦しすぎてはっきり言えませんでした・・・私のいけない癖ですね。
皆いい人なんだよ!いい人すぎるから余計言い出しにくいんだぜ!
テンチョうそついてごめんなさひ・・・orz
懺悔懺悔。
つ、次こそはなんとか伝えないと・・・!ずるずるしてしまうよ・・・。
さて、そんなこんなであれこれしていた今日、暁はついにやらかしました・・・。
レッスン の 時間 間違え た ! \(^o^)/
友人がメールしてくれなかったらもっと遅れていたことでしょう・・・そして何も知らずにレッスン場に入りかなりの失礼を働いていたことでしょう・・・。遅れるだけでもかなり失礼なんだけどね!!
今日は臨時で入ったレッスンだったのですがいつもと時間違うのに気付いていなかったという。スケジュール帳に書き込む時点で間違えてたよ私馬鹿!!
これで失点2ですねわかります。私はどうしてこういつもいつも大事な時にこそ失敗するというかドジを踏むのでしょう・・・しかもドジっ子じゃすまされないレベルのドジです。
駄目だなぁ。短所1めっけ。
それはそうと。
今日の絵は、何となくこんな会話してそうというかユンはやたらシアに絡んで色々オープンに話しかけそうだなという妄想をですね、していたわけです。その妄想の産物。
シアはたぶんかなりのニブちんなのでっていうか軽く箱入りサラブレ気質(あくまで気質)なのでユンの喋ることいちいち理解できなさそうだと思います。ユンはどっちかっていうと典型的若者代表みたいな感じ。
あれ・・・シアも若者の、はず・・・。
*
舌出しってえrいよね、なんて考えてたんですけど、だからといって今日の落書きがえrいかと言われればそんなことは一切ないというあれなわけで。
素敵なテクスチャ素材見つけたからお借りしてみたとか黒×赤のダークな配色も素敵よね、とかとか。
要するに薄桜鬼みてたら沖田さんがいちいちオープン・えrな雰囲気を醸し出していたので半ば気が狂ったということです(あれ)
初っ端こんな話ですみませ^^
まあでもたまにはこんな話したっていいよね!(お止めなさい)
単に今日のネタがなかっただけだったりします。
昨日に引き続き別に酔っているわけではありません。
唯一あるとすれば証明写真を撮りに行ったついでにそのすぐ横のペットショップで見た猫しゃんがとっても美人で可愛かったということくらいです。
ああ猫飼いたい!一度でいい、猫飼いたい!
「もう何だよこのこ目があっちゃったよあんた私に貰ってくれって言ってるの!?」って毎回思います。目が合うと。
異常な運命を感じます。
実家は犬を飼っておりましてそいつもやはり目にいれてもてんで痛くない程の天使なのですが私はどこまで行っても最終的に猫派なのです!
動物可愛い動物。
そんな今日この頃。
明日はレッスン二回目!ですが先生が違うので実質初レッスンです・・・何するんだろう楽しみでしかたありません!
ついでにバイトの面接もいってきます^^
そして明日こそバトンやるぞっ!