忍者ブログ
ADMIN]  [WRITE
In 不誠実論理・始音
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クリックで全体図

*
お、おかしいぞ・・・バトン絵を描こうとしていたはず、なのに・・・!
ついにガルがやらかした模様です。
この後兄の鉄拳制裁が容赦なく下されます、よ。
何か色々衝動に駆られてしまって、かっとなってやった。
今は後悔して・・・ない!(開き直った)
そういえば今までサイトにこういう落書きとか絵って載せたことないなぁと思いました。
私の記憶違いでなければ。チキン脳ですみません^^
でも考えてみれば如何せん男女比が男:女=9:1くらいの割合だったのでベーコンとレタスの合わせ技にならないかぎりはそういう絵があんまり無いのも頷けるといいますか。
いちゃいちゃしてんの双子くらいでしたもんね!
え?私のさじ加減ですか?・・・なん、だと・・・?

うなさん宅のSP5話にこっそりにやっとしました、といってみます。>微私信
新境地・・・よしいける!(何)
私もまだまだSP5妄想がし足りない今日この頃です。あ、何か描きたくなってきた・・・。
前からずっと描きたいやつがあるんですが、どうにも、技術が追いつきませんで。えへ、えへへへ・・・orz

私信くださったかた本当にありがとうございましたー!
こう、私信って何処まで返信してよいものか悩みますね;;

拍手もたくさん有難うございました!
コメントくだすった方も無言の方も本当に励みになります・・・!
続きにて返信しております(>西さん)

拍手

PR


*
うっかり描いてしまった・・・。
妹と一緒に思い出したようにツ○ヤでDVDを借りて見ていたら見事にぶり返したという。とりあえず仙水編終了間近で止まってるわけですが、続きが気になってしょうがないんだ!
1度目は朝の再放送、2度目は原作完全版発売時、そして今回が3度目の波です・・・。これまたうっかり完全版揃えてしまいそうです。
といいつつ今日妹が勢いのままにワンピース全巻大人買いしちゃったんですけどね。半分金出しましたけどね!(涙目)
思えば幽白ちゃんと最後まで見たこと無いんですよね。懐かしや。
で、そのまま衝動に駆られて描いたのが上の絵なんですが。私は蔵馬が好きで、妹は飛影が好き、ということで。今は飛影も好きです。
あ・・・なんか色々ばれそうだ黙ろう。

明日は部屋の本たちを片そうと決心いたしました。
・・・1日2日で終わる気がしねェ\(^o^)/
売って少しのお小遣い稼ぎにしようかと。もっとこまめに売りに行けばこんな事にはならないのですが、如何せん積み上がっているものですからもう種類もジャンルも全てカオスなまでにばらばらなんですよね~。
大判コミックの間に文庫が挟まっていたり、ともすればハードカバーの本(ちゃんとブックカバーつきです)が一番下に下敷きになっていたり。
文庫文庫文庫文庫コミック文庫なんてことも。
私の部屋のカオスっぷりはご理解いただけたでしょうか・・・(したくない)
頑張ります。

バトン近いうちに昇華していこうかとー!
うう、遅くてすみません!

拍手



*
思い出した勢いで書いたので雑さは見スルーの方向で。
そういえば去る12/25は双子の誕生日でした・・・!
更に4日はキース、12日は千夜が誕生日だったもよう。
ということで12月生まれ4人組をざっくりと。
現代服で書いてみたのですが私の服のセンスのなさがもうバレバレです、ね!色に関しては本当マジ見逃していただきたい所存orz
千夜は絶対サングラスだよね!という。ノエルは黒のダウン、リエラは白のポンチョ希望。キースは・・・なんか白のリッチなコートイメージ。

一応オリキャラの誕生日表なるものを申し訳程度にデスクトップに常駐しているのですが、うん、何の役にも立ってない^^
といっても千夜とか灰色~の式神ーズとかは正直本当の誕生日じゃないといいますか、拾われたりなんか色々あった日だったりするわけなのですが・・・。
まいっか。
そんな感じでアバウトに時たまこうして誕生日を祝ってみたりするわけです。
双子は流石に我が家の看板なので毎年祝ってあげたいのですが・・・ね!クリスマスだしね!

でも考えてみたところ今の私にクリスマスなんて殆ど関係ないイベントなのでついつい忘れてしまって。
いけませんねー。

明日から年明けまでほぼ予定皆無なのでオフ関連の年賀状製作とか部屋の片付けとか(これ一番重要)学校の課題練習とかとかに使いたいと思います。やることいっぱいだ!
まずは積みあがった本たち(ジャンル問わず)を何とかしなければ・・・!

拍手



*

絵付き、日記、というか、徒然。
最近授業中に浮かんだキャラです~。あ、名前はシトウェル=アリオン(通称:シア)です!
フランス人形とか、そんな感じの人形っぽくて線の細い、ブルー系の綺麗なイメージで。ちょっと目の描きかたとか変化付けてみたり、口元をいつもはしないような描きかたをしてみたり。
配色は・・・もうちっと改善すべしというところでしょうか・・・マジで色彩センスが欲しい。
白と青系の組み合わせが大好きなんでついつい使っちゃうんですよね。
いかんいかん!

あともう一人おのこを新しく作ったわけですが、そのうちお目見え・・・出来るのかなぁ。
服を考えるのが苦手なんですけど、足元を考えるのは特に苦手です。でも好きなんですよね!楽しい。

ちなみにヴィオ・ティエラ・ユン、あたりと同じ世界観のイメージです。
ヴィオ・ティエラがコンビなら、ユンとシトウェルもいい感じになりそうかな、なんて思ったり。
いつかその辺のネタも色々描けたらいいなぁ。
細かいネタは色々あるといいつつ、全然かけないキング・オブ・遅筆、暁でございます。

そういえばお題漫画まだ完成して無いんでした。
何か最後まで下書きが終わると、ついついそこでやり終わった気になってしまったりするんですよね。いかん。
ちまちま、この三連休とかつかって更新できたら良いのです、が・・・!
そんな事ばっかり言ってるな。

拍手



*

今日の某先生のお言葉。
私の心の中の格言にこっそりプラスしてみた・・・。
先生のおっしゃった内容を簡単に言うと、
「演劇は格闘技:それは自己愛ではなく利他愛を以ってして臨むものである」
ということですね。これってとても素敵なことだと思ったわけです。
つまりは、自分に酔った演技ではなく、常に誰かへの想いをもった演技をする事、それすなわち「愛」ということだそうです。
その人物がどのような人生を歩んできて、どういう心情で相手に何を想い、また相手から何を受け取ってその言葉を発したのか。
当たり前の事ではあるのですが、難しいです。
でも先生が私達に真摯に向かい合ってくださっている事こそまさに演技に対する「愛」があるからであって、そこへ踏み込もうとしている私達に対しての「愛」をも持ってくださっているということなのでは・・・と私は解釈しているんですが。
間違ってたら先生ごめんなさい。
だからもっと頑張らなきゃです。
精神的ダメージは大きいけれど、その分得るものも多い授業。
ハイリスクハイリターンとはまさにこのことですが、それでも「ああ、授業してるなぁ」とか「勉強してるなぁ」とか一番感じる授業です。
憂鬱だけど楽しみ。何か矛盾してるけどそんな感じなんです。

最近もう開き直っちゃったんですよ、私Mだって(いきなり何を)

*
画像は今日の日記の真面目な内容と全然一致しない心の赴くままに描いたルナ落書き。
全身の練習も兼ねて、金曜日にモデルの先生に教えてもらった写真用のポーズの中から(先生がやってて)セクシーだと思ったものを思い出して書き殴ってみました。長い!
全部ルナで描いちゃった私なんて馬鹿なの!でも後悔はしていない。
真ん中のは先生曰く「グラビア~」だそうです^^
あんなポーズ取れなかったんだぜ!

拍手

«前のページ]  [HOME]  [次のページ»
プロフィール
HN:
暁 虚(草芽 睡)
性別:
女性
趣味:
読書・絵描・ネッサ・etc...
自己紹介:
スカイプID[ein_kusame]
インタビューズ[http://theinterviews.jp/ein_6109/interview]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Twitter
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501