×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だから 僕は
往くよ 今、君のところへ。
*
タイトルに「お久しぶりです」と書いたの自体久しぶりですね、今日も元気にヴェスペリアしてます、暁です!(それ挨拶?)
なんか久々なのに何も無いのはどうか・・・と思いつついつも何も無いですが、今日はちょっと前の手ブロの落書きを持ってきてみました。
ノエル。
ついついモノローグとか詩っぽくしようと思うと一人称を「僕」にしてしまいがちです・・・。
が、ノエルは普通に一人称「俺」です!・・・言わなくても分かってる?あ、ですよね!
そういえば余談ですが、この数日の間にちょこっと録音作業をしたので近いうちに声サイト更新するかと~。
多分こっちでの報告忘れるので憶えてるうちに!
まあ、報告したりしなかったりとかなり気まぐれな感じで。
Key Word本編を、どうにかしたい、と考えているのですが・・・なかなかどうして進みません。作業が。
前にあげてた本編を一度一掃して1からまた書きなしてるわけなんですが、自分の文章の下手さに絶望しました!嗚呼!
ので、それをカバーすべくもちっと中身を練りこまねばならんようです・・・。
双子について、書きたいこといっぱいあるのに、なぁ。
全部出せるとは思ってないですが、それでも、彼等の成長とか心の変化とか、そういったものを大切に大切に、書きたいなぁ。
PR
おっと違ったそれは女嫌いに定評のある彼の十八番だった。
*
今日は待ちに待ったヴェスペリアの発売日でしたイェー!!
早速買ってきてプレイし始めました。
なんという驚異のフルボイス・・・脇役やモブですら声が入ってます。
すごいなぁ!
しかしあの一般兵の声どこかで聞いたことがあるような・・・え?良くある事ですか?そうですか。
あぁあユーリ格好良すぎるはぁはぁ。
そういえばですね、そんな幸せも覆す出来事がね・・・あったんですよ。
実はふとブラウザを閉じたらデスクトップのアイコンたちが半減どころか2/3くらい減っててですね。
最近時間がなくて勿論バックアップできてないファイルもあったわけで。
とりあえずシステムの復元を試みたところ、フォルダに入ってたファイル・ショートカットアイコンは残ってたのですが、自作曲のmp3やらtxt形式のメモやらは戻ってきませんでした・・・つまり。
前に小出しにした憧憬囃子の構想+フルバージョンの歌詞を目盛ってたファイルもパーンっ!です。
苦し紛れにゴミ箱漁ってみたけれど入っておらず。
検索なんかもしてみたけど当然見つかるはずもなく。
あぁあああしかも中身思い出せないしまだ作れてないメロディ部分なんかもう復元できないオワタぁあああ!!
・・・今出してる分でフルにしてしまおうかな・・・アレ以上に納得のいく歌詞かけない私。ただでさえ遅筆なのに・・・っチィイ!(舌打ち)
この経験を生かしてもっとこまめにバックアップとろうと思います。
それにしても、何で消えたのかがまず分からん。
そろそろうちのパソ子さんもそれなりの年ですから、やはりボケでしょうか・・・マジ凹むわぁこれ。
年相応に上手く笑えない18歳。
*
リエラを守る為にしっかりしないと、という意識を昔から持っているから、多分ノエルはいつからか年相応に笑えなくなっちゃったんじゃないかなぁ。なんて思う今日この頃。
笑うのは笑うんだけど、でも他人の前じゃあんまり安心できないというか。どこか「大人でいなきゃ」という部分がある。
あれ、なんかちょっとしんみりした話題っぽくなった。
とどのつまり若干照れ顔ぽくなるよ!という話です(え)
明日は模擬オーディションといいますか、今までのレベルチェックをかねたいわば実技テストです・・・!
自己PR1分間!ああ一分てこんな短かったんだ・・・!
去年は大分長く感じていたのに、いざ今年授業で習った事を元にまとめ直して練習しようとしたら、1分間オーバーどころじゃなかった悲劇です。
削ったら何かこれちゃんと伝わるのかなぁと心配になってきましたがどうにか1分バージョン成功させてきたいと思います。
大丈夫、今の私は力に満ち溢れている!!・・・多分(チキン!)
先日先生に褒めていただいたのは凄く自身に変わってる気がします。
成長できてるって初めて実感できたような、そんな気分。
よーし頑張るぞっ!
*
私信返信有り難うございましたー!
私信も含めてどばっと飛ばしたいですが、明日の為に今日は珍しく早く寝ようと思います。
明日雪降ったらそれは暁の所為です多分^^
*
基本的にボールペン一発描きなどはしないし、しても絶対に失敗する暁です、こんばんは!
今日のは二週間ほど前に書いたやつですが、珍しくマシな出来になったので保存していたのをサルベージしてみました。
にしてもやたらとドS顔なのは何故でしょうか・・・(聞くな)
片眉が跳ね上がってるからですか?←失敗部分その1
今見てみたら結構睫毛ばっしばっししてるのに女の人に見えないのは絵柄の問題かなんなのか。
でもコレちょっといつもと絵柄が違いますね。口元とか。
とりあえず睫毛の有無・瞳の大きさに関わらず性別がわかるような絵が描きたいです。
・・・あ、リアルは別ですよ!(死亡フラグ)
今日は友人Yに「自分にはどんな色が似合うか」といった感じのテスト?検査?をしてもらいました。
前々からいろいろ出来るし資格めっちゃ持ってるし凄いとは思っていましたが、本当あの子すげーな!!と、改めて思った日でした。
それによると私は春肌?らしいですー。確か。
あと似合う生地とか、プリント・化粧品の色その他もろもろわかってしまうという。なんという検査。
わざわざ重い道具を持って参上してくれた彼女に感謝です。
その後は色々画策してた事について相談してからお別れ。
楽しい時間をありがとでした!