×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダカラのオマケ?についてるムー民(一発変換)のストラップが凄い可愛いのですよ!唐突ですが!
初っ端母が「これ好きそうだと思って」とニョロニョロを渡してきたときは一体何事かと思いましたが・・・何故ムー民パパもあったのにあえてニョロニョロを選んだし(笑)
そのときに「スナフキン様はなかったの?」と文句を垂れたら昨日?一昨日?くらいに「最後の一個だった」といってわざわざスナフキン様をゲットしてきてくれましたー!
というエピソード。
スナフキン様素敵過ぎる。カッコ可愛いですよね!
何故あえて今日の出来事ではなくムー民の話かというと、ただ単にスナフキン様をゲットできた嬉しさを伝えたかったから、です☆(貴様)
ちなみにニョロニョロは森・・・という名の元のパッケージ?に還しました。
マジでオチすらないなこれ!それもいいだろう。
自己PRを考えるにあたって、私にとっての表現すること=?をもそもそ考えたりします。
私にとって表現する事は習慣のようなものであり、趣味であり、生きがいでもある。
たとえば絵、たとえば文章、たとえば音楽、そして演技。
それ無くして私は語れんといいますか、それがあるからこその私といいますか。
そういうことをアピールすれば良い、ということなんですけど・・・。
もうちょっとまとめるには取捨選択が必要なようです;;
難しい・・・!
初っ端母が「これ好きそうだと思って」とニョロニョロを渡してきたときは一体何事かと思いましたが・・・何故ムー民パパもあったのにあえてニョロニョロを選んだし(笑)
そのときに「スナフキン様はなかったの?」と文句を垂れたら昨日?一昨日?くらいに「最後の一個だった」といってわざわざスナフキン様をゲットしてきてくれましたー!
というエピソード。
スナフキン様素敵過ぎる。カッコ可愛いですよね!
何故あえて今日の出来事ではなくムー民の話かというと、ただ単にスナフキン様をゲットできた嬉しさを伝えたかったから、です☆(貴様)
ちなみにニョロニョロは森・・・という名の元のパッケージ?に還しました。
マジでオチすらないなこれ!それもいいだろう。
自己PRを考えるにあたって、私にとっての表現すること=?をもそもそ考えたりします。
私にとって表現する事は習慣のようなものであり、趣味であり、生きがいでもある。
たとえば絵、たとえば文章、たとえば音楽、そして演技。
それ無くして私は語れんといいますか、それがあるからこその私といいますか。
そういうことをアピールすれば良い、ということなんですけど・・・。
もうちょっとまとめるには取捨選択が必要なようです;;
難しい・・・!
PR
この記事にコメントする